2015/5/17 2021/11/11 語源・由来

日本の菓子メーカー・江崎グリコが1966年(昭和41年)から販売しているスナック菓子「ポッキー」。
この商品ですが、海外では「ミカド」という商品名で売られていることをご存じですか?
「ポッキー」は、男性器を示す隠語
実は「ポッキー」を「Pocky」と英語にすると、男性器を示す隠語になってしまいます。
そこで、ヨーロッパではポピュラーなゲームである「ミカド」で使用する棒に似ているところから、「Mikado」という商品名になりました。
ちなみに、このゲーム名の「Mikado」は、天皇の異称である「みかど(御門、帝)」が語源となっています。
さて皆さん、突然ですがここでクイズです。
これは何でしょうか?